苦情処理と仕組み
目的
本園に対する要望を受け、利用者の理解と解決を目指し、個人の権利と擁護するとともに、保育のサービスを安心して利用することができるよう支援することを目的とする。
体制
本園に解決責任者をおく。 園 長 平山 富志子
要望等受付担当者をおく。 主任保育士 鳥瀬 秋子
要望等受付担当者をおく。 主任保育士 鳥瀬 秋子
第三者委員 中ノ瀬 満 木場田 友次
解決の公表
プライバシーの保護に底触しない範囲で、要望等の解決について毎年度終了後に、内容を公表し、 保育園の改善に努めます。
平成22年7月
平成22年7月
苦情 園舎正面側法面(のりめん)の土砂が隣家の倉庫に流れ込むとの苦情があった。
対応 擁壁工事を施す事で解決。工事着手11月上旬
平成23年3月
苦情 駐車場法面(のりめん)の擁壁の亀裂、事故防止のゲートについて、事前の説明は
あったものの、 長期設置に隣家より不満の苦情があった。
対応 設置業者から相談者への詳しい説明で、納得及び了解していただいた。
平成24年10月
苦情 園で怪我をした際の通院について
対応 連絡が不十分だったことをお詫びし、再度通院について確認しあった。
平成25年度 2月
苦情 行事予定変更について
対応 事情を詳しく説明、謝罪するとともに、保護者の話をよく聞きくことにより、うまく伝
わっていない部分も理解して頂けた。