修道院の季節ブログトップページ > 修道院の季節ブログ修道院の季節:Blog ▼カテゴリ選択 畑 行事 修道院の暮らし 風景 ルミノーザ便り 環境 救助院 修道院の窓から見た風景 まごころ会員 マキネット 修道会の活動 ▼年月選択 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 検索神様からのメッセージ2021-09-14カテゴリ:風景美しい虹移動していると時々こんな神様のメッセージに出会うことがあります。「虹を見て、その造り主をほめたたえよ。 その輝く様はひときわ美しい。」シラ 43:11 新共同訳旅の途中で!気分も晴れて、きっと明日はいい天気!!味噌作り~夏の思い出~2021-09-14カテゴリ:修道院の暮らし地域の人と味噌作りをしました。説明書読んで頑張ります。8月12日くらいに、地域の人と毎年恒例の味噌作りをしました。今年は「塩切り麹」というものに初挑戦!蒸した大豆を機械ですりつぶします。絞り出した蒸した大豆と塩切り麹を混ぜます。ひたすらまぜまぜ!よく混ぜて団子状にした味噌を容器に詰めます。大使のお迎え2021-08-28カテゴリ:行事高圧洗浄機でシスター画大使をお迎えする前に高圧洗浄機で中庭を掃除しました。その時のあるシスターによるおちゃめな画像です。今頃、スイカ?2021-08-28カテゴリ:畑大山修道院で先日とれた果物!7月初めに発砲スチロールで小さなスイカの赤ちゃんが出来ました。8月、ぐんぐん大きくなってやっとこ、この大きさに!イチジク大好きなシスターが植えた木に初なりのみ!最初6 7 8 9 10最後